複数辞典一括検索+

がくや‐いちょう【楽屋銀杏】‐イチヤウ🔗🔉

がくや‐いちょう【楽屋銀杏】‐イチヤウ 江戸時代、歌舞伎役者の髪形。かつらをかぶるのに便利なように、全体をあまり盛り上げずに結ったもの。歌舞伎の立役がかぶるかつらの一。主に、口上、後見(こうけん)などに出る者が用いる。女性の髪形の一。銀杏返しを普通よりもずっと低く結ったもの。

大辞泉 ページ 2736 での楽屋銀杏単語。