複数辞典一括検索+![]()
![]()
かげきよ【景清】🔗⭐🔉
かげきよ【景清】

平景清(たいらのかげきよ)
能・浄瑠璃・歌舞伎などの景清物の主人公。源頼朝打倒を目ざして果たさなかった平景清の哀話は、浄瑠璃「出世景清」「壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)」などに描かれている。
謡曲。四番目物。平家物語などに取材。日向(ひゆうが)へ流された悪七兵衛景清が娘と再会するが、屋島の合戦を回顧し、回向(えこう)を頼んで娘を帰す。
歌舞伎十八番の一。藤本斗文作。元文四年(一七三九)江戸市村座で「菊重栄景清(きくがさねさかえのかげきよ)」として初演。

平景清(たいらのかげきよ)
能・浄瑠璃・歌舞伎などの景清物の主人公。源頼朝打倒を目ざして果たさなかった平景清の哀話は、浄瑠璃「出世景清」「壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)」などに描かれている。
謡曲。四番目物。平家物語などに取材。日向(ひゆうが)へ流された悪七兵衛景清が娘と再会するが、屋島の合戦を回顧し、回向(えこう)を頼んで娘を帰す。
歌舞伎十八番の一。藤本斗文作。元文四年(一七三九)江戸市村座で「菊重栄景清(きくがさねさかえのかげきよ)」として初演。
大辞泉 ページ 2757 での【景清】単語。