かたき【敵・×仇】
《「かた」は対比するものの片方の意で、本来は相手を広くいう》

勝負や争いの相手。競争相手。「商売上の―」「碁―」

恨みのある相手。あだ。仇敵
(きゆうてき)。「―を取る」「父の―を討つ」

戦での相手。てき。「―も御方
(みかた)もこれを聞いて、一度にどっとぞ笑ひける」〈平家・九〉

結婚の相手。配偶者。「御―をば知り奉らじ」〈宇津保・俊蔭〉
→敵(てき)[用法]
[下接語]目の敵(がたき)色敵・伯父敵・恋敵・碁敵・実
(じつ)敵・商売敵・職敵・世話敵・立て敵・端
(は)敵・半道
(はんどう)敵・平敵・女
(め)敵