複数辞典一括検索+

かわ‐しょうよう【川××遥】かはセウエウ🔗🔉

かわ‐しょうよう【川××遥】かはセウエウ 《「かわじょうよう」とも》川辺をぶらぶらと歩くこと。川のほとりで遊ぶこと。「賀茂の河原に―しける」〈古今・秋上・詞書〉川に舟を浮かべて遊ぶこと。「江口の遊女の―の、月の夜舟をご覧ぜよ」〈謡・江口〉

大辞泉 ページ 3315 での川逍遥単語。