複数辞典一括検索+

き‐くらげ【木耳】🔗🔉

き‐くらげ【木耳】 担子菌類キクラゲ科のキノコ。桑やニワトコの枯れ木に群生。形が人の耳に似て、茶色で寒天質。乾燥すると縮み、軟骨質になる。主に中華料理に用いる。きのみみ。《季夏》「―や母の遺せし裁鋏(たちばさみ)/不死男」に形が似るところから》人の耳。「其所見を著者の―に聞かしめたまわば」〈逍遥・小説神髄〉

大辞泉 ページ 3611 での木耳単語。