複数辞典一括検索+

ぎっ‐しゃ【牛車】🔗🔉

ぎっ‐しゃ【牛車】 牛にひかせる乗用の車。主として平安時代、貴族階級を中心に使われ、身分により種類が異なった。唐車(からぐるま)・雨眉(あままゆ)の車・檳榔毛(びろうげ)の車・糸毛の車・網代車(あじろぐるま)・八葉(はちよう)の車など。御所車。うしぐるま。ぎゅうしゃ。

大辞泉 ページ 3724 での牛車単語。