複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくせ‐もの【△曲者・癖者】🔗⭐🔉くせ‐もの【△曲者・癖者】 盗賊などの怪しい者。「―が忍び込む」ひと癖あって、したたかな人物。「ああみえて彼はなかなかの―だ」「―ぞろい」表面には現れていない何かがありそうで、油断できないこと。「話のうますぎるところが―だ」普通とは違った人物。なみなみでない人。「光盛こそ奇異の―組んで討って候へ」〈平家・七〉 大辞泉 ページ 4312 での【曲者】単語。