複数辞典一括検索+

くだら‐ごと【百済琴】🔗🔉

くだら‐ごと【百済琴】 竪箜篌(たてくご)の日本名。古代アッシリアに発祥、奈良時代に百済を経て伝来し、平安初期まで雅楽器として用いられた。正倉院に部分的に残存。→箜篌(くご)

大辞泉 ページ 4325 での百済琴単語。