複数辞典一括検索+
くち‐なし【梔=子・巵=子・山=梔=子】🔗⭐🔉
くち‐なし【梔=子・巵=子・山=梔=子】
アカネ科の常緑低木。暖地に自生し、高さ約二メートル。葉は長楕円形でつやがある。夏、香りの高い白い花を開く。果実は熟すと黄赤色になり、染料とするほか、漢方では山梔子(さんしし)といい消炎・利尿剤などに用いる。名は、果実が熟しても口を開かないことによる。庭木にする。《季 花=夏 実=秋》「今朝咲きし―の又白きこと/立子」
「梔子色」の略。




大辞泉 ページ 4347 での【梔子】単語。