複数辞典一括検索+

く‐ぬひ【×婢】🔗🔉

く‐ぬひ【×婢】 律令時代、個人所有の私奴婢に対して、官有の奴婢をいう。官内省の官奴司(かんぬし)の管轄下で、労役に従事した。六六歳以上は官戸(かんこ)、七六歳以上は良民とされた。官奴婢(かんぬひ)

大辞泉 ページ 4386 での公奴婢単語。