複数辞典一括検索+

くま‐そ【熊襲・熊曾】🔗🔉

くま‐そ【熊襲・熊曾】 上代の九州南部の地域名。記紀などにみえる種族。九州南部に勢力を張り、勇猛で大和朝廷に反抗したが、景行天皇の皇子日本武尊(やまとたけるのみこと)に討たれたとされる。◆「くま」は肥後の球磨(くま)地方、「そ」は大隅(おおすみ)の贈於(そお)地方の意という。

大辞泉 ページ 4406 での熊襲単語。