複数辞典一括検索+

くり‐の‐もと【×栗の本】🔗🔉

くり‐の‐もと【×栗の本】 鎌倉時代、狂歌を詠む一派のこと。無心。→柿の本卑俗・こっけいを主とした連歌。無心連歌。

大辞泉 ページ 4487 での栗の本単語。