複数辞典一括検索+

けら【螻蛄】🔗🔉

けら【螻蛄】 直翅(ちよくし)目ケラ科の昆虫。体長約三センチ。頭部と前胸は頑丈で、前足はモグラに似てくまで状。地中に穴を掘ってすみ、昆虫などを捕食するほか植物の根なども食う。後ろ翅(ばね)が長く、夜飛んで灯火にも集まる。雄は春秋に土中でジーと鳴き、俗に「ミミズが鳴く」といわれる。おけら。《季 夏》

大辞泉 ページ 4808 での螻蛄単語。