複数辞典一括検索+

ごしょ‐ぞめ【御所染(め)】🔗🔉

ごしょ‐ぞめ【御所染(め)】 寛永(一六二四〜一六四四)のころ、女院の御所の好みで始められたといわれる染め模様。白の地に、檜垣(ひがき)に菊や竜田川などの模様を入れた上品な散らし模様。

大辞泉 ページ 5501 での御所染(め)単語。