複数辞典一括検索+

ご‐ぜ【御前】🔗🔉

ご‐ぜ【御前】 《「ごぜん」の音変化》[名]貴人。または、貴人の座前。「えびすの―の腰掛けの石」〈虎明狂・石神〉[代]二人称の人代名詞。婦人に対して用いる尊敬語。「や、―、―、と言ひけれども音もせず」〈義経記・七〉〔接尾〕人を表す名詞に付いて、その人に対する尊敬の意を添える。「尼―」「母―」◆ふつう、女性に対して用いるが、男性に対しても用いることがある。「やや副将御前、こよひはとくとく帰れ」〈平家・一一〉

大辞泉 ページ 5518 での御前単語。