複数辞典一括検索+
さい‐きん【最近】🔗⭐🔉
さい‐きん【最近】
現在より少し前のある時。また、少し前から現在までの間。副詞的にも用いる。「つい―の出来事」「―まで知らなかった」「―は連絡がない」「―感動した本」
もっとも近いこと。「太陽に―の天体」
[用法]最近・近ごろ・このごろ――「最近(近ごろ・このごろ)の世相はめまぐるしく変わる」のように、現在を含む近い過去の意では相通じて用いられる。◇「最近(近ごろ・このごろ)は行かない」のように否定の形ではともに使えるが、この場合「最近」が時間的な幅が最も長く、「近ごろ」がそれに次ぐ。「このごろ」は短い期間をいい、「ここのところ」の意が強い。◇「最近就職したばかりだ」のように、現在に近い過去のある特定の時点をさす意では「このごろ」は普通使わない。「近ごろ」は使えるが、なじみが悪く、例は少ない。


大辞泉 ページ 5895 での【最近】単語。