複数辞典一括検索+

さん‐こん【三献】🔗🔉

さん‐こん【三献】 《「さんごん」とも》中世以降の酒宴の礼法。一献・二献・三献と酒肴(しゆこう)の膳を三度変え、そのたびに大・中・小の杯で一杯ずつ繰り返し、九杯の酒をすすめるもの。式三献。

大辞泉 ページ 6323 での三献単語。