複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさんしょう‐も【山×椒藻】サンセウ‐🔗⭐🔉さんしょう‐も【山×椒藻】サンセウ‐ サンショウモ科の一年生のシダ。水田・池沼の水面に浮かび、長さ七〜一〇センチ。葉は三枚ずつ密につき、二枚は水面に浮かびサンショウの葉を思わせる。一枚は細かく裂けて水中に垂れる。秋、水中の葉の基部に球状の袋をつけ、中に胞子を生じる。 大辞泉 ページ 6351 での【山椒藻】単語。