複数辞典一括検索+

し【詩】🔗🔉

し【詩】 文学の様式の一。自然や人事などから受ける感興・感動を、リズムをもつ言語形式で表現したもの。押韻・韻律・字数などに規定のある定型詩と、それのない自由詩・散文詩とがあり、また、内容から叙情詩・叙事詩・劇詩などに分ける。漢詩。 [類語]うた・詩歌・韻文・詩賦(しふ)・賦(ふ)・吟詠・ポエム・バース

大辞泉 ページ 6434 での単語。