複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゃく‐やく【×芍薬】🔗⭐🔉
しゃく‐やく【×芍薬】
ボタン科の多年草。高さ約六〇センチ。葉は複葉。初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。漢方で根を乾かして鎮痙(ちんけい)・鎮痛薬とする。アジア大陸北東部の原産。品種も多い。顔佳草(かおよぐさ)。夷草(えびすぐさ)。《季 夏》「―や枕の下の銭減りゆく/波郷」
ボタン科の多年草。高さ約六〇センチ。葉は複葉。初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。漢方で根を乾かして鎮痙(ちんけい)・鎮痛薬とする。アジア大陸北東部の原産。品種も多い。顔佳草(かおよぐさ)。夷草(えびすぐさ)。《季 夏》「―や枕の下の銭減りゆく/波郷」
大辞泉 ページ 7039 での【芍薬】単語。