複数辞典一括検索+

しゃ‐しん【写真】🔗🔉

しゃ‐しん【写真】 光・放射線・粒子線などのエネルギーを用い、視覚的に識別できる画像として記録すること。また、それによって記録したもの。ふつう、カメラで写した映像をいい、被写体の像をレンズを通して感光材料(フィルム)の上に結像させたもの。多くは、さらにフィルムを現像して陰画をつくり、これを印画紙に焼き付けて陽画を得る。ありのままを写しとること。写実。「文章を綴るに当たりて…―を本意として綴らんは非なり」〈逍遥・小説神髄〉《「活動写真」の略》映画。 [類語]印画・光画・陽画・陰画・フォトグラフ

大辞泉 ページ 7053 での写真単語。