複数辞典一括検索+

しゃっくり【×り・吃逆】🔗🔉

しゃっくり【×り・吃逆】 [名]スル《「しゃくり」の音変化》横隔膜の痙攣(けいれん)により、急に空気が吸い込まれ声門が開いて音を発する現象。ほぼ一定の間隔で繰り返し起こるが、自然に治る場合が多い。

大辞泉 ページ 7066 での単語。