複数辞典一括検索+
いざよい【十=六=夜・猶=予】いざよひ🔗⭐🔉
いざよい【十=六=夜・猶=予】いざよひ
《動詞「いざよう」の連用形から。上代は「いさよい」》
(十六夜)
いざよいの月。《季 秋》「―もまだ更科の郡(こほり)かな/芭蕉」
陰暦一六日。また、その夜。
(猶予)進もうとして進まないこと。ためらい。躊躇(ちゆうちよ)。「君や来む我や行かむの―に槙(まき)の板戸もささず寝にけり」〈古今・恋四〉




大辞泉 ページ 783 での【十六夜】単語。
複数辞典一括検索+
大辞泉 ページ 783 での【十六夜】単語。