複数辞典一括検索+

しん‐じたい【新字体】🔗🔉

しん‐じたい【新字体】 漢字の字体で、古くから使われていた形を改めて、新たに用いられるようになった字体。特に、国語審議会が昭和二四年(一九四九)告示の当用漢字字体表のうち、以前に正字とされていた形に代えて、略字や俗字・筆写体などの形を採用したもの。「」を「状」、「爲」を「為」とした類。

大辞泉 ページ 7853 での新字体単語。