複数辞典一括検索+

いし‐がめ【石×亀・×亀】🔗🔉

いし‐がめ【石×亀・×亀】 ヌマガメ科イシガメ属のカメの総称。池やゆるい流れにすむ。日本特産種のニホンイシガメは本州・四国・九州に分布。子は銭亀(ぜにがめ)とよばれる。ミナミイシガメは腹甲に黒斑があり、南アジア・八重山諸島などに分布。背甲に藻が付着したものは蓑亀(みのがめ)といい、縁起がよいとされた。

大辞泉 ページ 794 での石亀単語。