複数辞典一括検索+

せき‐でん【籍田・×藉田】🔗🔉

せき‐でん【籍田・×藉田】 古代中国で、宗廟に供える穀物を天子みずから耕作した儀式。また、その田。日本でも行われた。

大辞泉 ページ 8454 での籍田単語。