複数辞典一括検索+

せんだい‐つうほう【仙台通宝】🔗🔉

せんだい‐つうほう【仙台通宝】 仙台藩が、天明四〜八年(一七八四〜八八)の期間、江戸幕府の許可を得て石巻で鋳造し、領内に限定して流布させた撫角(なでかく)形の鉄銭。

大辞泉 ページ 8657 での仙台通宝単語。