複数辞典一括検索+
たこ【×蛸・章=魚・×鮹】🔗⭐🔉
たこ【×蛸・章=魚・×鮹】
頭足綱八腕目の軟体動物の総称。卵円形の頭状のところが胴で、内臓が収まっており、口状の漏斗からは墨・水・排泄物などを出す。頭は目のあるところで、口を俗にからすとんびといい、その下に八本の腕をもつ。腕には吸盤があるが、イカと異なりいぼ状。すべて海産で、肉食性。日本にはマダコ・イイダコ・ミズダコなどが分布し、食用にする。《季 夏》「中年の逢瀬(あふせ)の夜市―を購(か)ふ/寒々」
蛸胴突(たこどうつ)き
「蛸配当」の略。




大辞泉 ページ 9298 での【蛸】単語。