複数辞典一括検索+

ちぎり【扛秤・杠秤】🔗🔉

ちぎり【扛秤・杠秤】 《「ちきり」とも》竿秤(さおばかり)の一。竿の上のひもに棒を通し、二人で担って量るもの。一貫目(三・七五キロ)以上の重いものを量る。繭や卵・貨幣などの重さを量る小さな秤のこと。

大辞泉 ページ 9660 での扛秤単語。