複数辞典一括検索+![]()
![]()
ら‐ふ【裸婦】🔗⭐🔉
ら‐ふ【裸婦】
はだかの女性。主として、絵画・彫刻の素材としていう。「―像」
ら‐ふ【羅布】🔗⭐🔉
ら‐ふ【羅布】
[名]スル連なり並ぶこと。また、あまねく行き渡ること。「宇内に―せし国々」〈新聞雑誌四五〉
ら‐ふ【羅府】🔗⭐🔉
ら‐ふ【羅府】
ロサンゼルスの異称。
ラフ【rough】🔗⭐🔉
ラフ【rough】
[名]
硬式テニスで、ラケットの裏側。飾り糸の粗い面。
スムーズ。
ゴルフコースで、フェアウエーやグリーンの外辺の草や芝を刈っていない不整備地帯。
[形動]
荒っぽいさま。乱暴なさま。「―なプレー」「仕事ぶりが―だ」
大まかなさま。「―なプラン」「―スケッチ」
形式ばらず、気取らないさま。「―な服装」
表面がざらざらしているさま。「―な布地」
[名]
硬式テニスで、ラケットの裏側。飾り糸の粗い面。
スムーズ。
ゴルフコースで、フェアウエーやグリーンの外辺の草や芝を刈っていない不整備地帯。
[形動]
荒っぽいさま。乱暴なさま。「―なプレー」「仕事ぶりが―だ」
大まかなさま。「―なプラン」「―スケッチ」
形式ばらず、気取らないさま。「―な服装」
表面がざらざらしているさま。「―な布地」
ラフ【ruff】🔗⭐🔉
ラフ【ruff】
一六世紀半ばから約一世紀間、ヨーロッパの男女に用いられた襞襟(ひだえり)。麻にのりづけして技巧的にひだ寄せしたものが多い。
一六世紀半ばから約一世紀間、ヨーロッパの男女に用いられた襞襟(ひだえり)。麻にのりづけして技巧的にひだ寄せしたものが多い。
大辞泉に「らふ」で完全一致するの検索結果 1-5。