複数辞典一括検索+![]()
![]()
ばん‐しょ【番所】🔗⭐🔉
ばん‐しょ【番所】
番人が詰めている所。ばんどころ。
江戸時代、交通の要所に設けて、通行人や船舶などを見張り、積み荷の検査や税の徴収などを行った所。御番所。ばんどころ。
江戸時代の町奉行所。江戸の南北町奉行所、大坂町奉行所をいう。
番人が詰めている所。ばんどころ。
江戸時代、交通の要所に設けて、通行人や船舶などを見張り、積み荷の検査や税の徴収などを行った所。御番所。ばんどころ。
江戸時代の町奉行所。江戸の南北町奉行所、大坂町奉行所をいう。
大辞泉に「番所」で完全一致するの検索結果 1-1。