複数辞典一括検索+![]()
![]()
インディアナ【Indiana】🔗⭐🔉
インディアナ【Indiana】
米国北東部の州。州都はインディアナポリス。大豆・トウモロコシなどを産し、鉄鋼業も盛ん。インジアナ。
インディアナポリス【Indianapolis】🔗⭐🔉
インディアナポリス【Indianapolis】
米国インディアナ州の州都。一八二〇年に建設され、商工業が盛ん。人口、行政区七三万、都市圏一三八万(一九九〇)。
インディア‐ペーパー【India paper】🔗⭐🔉
インディア‐ペーパー【India paper】
辞書・聖書などの印刷に用いる薄く不透明で丈夫な洋紙。インディア紙。インディアンペーパー。
インディアン【Indian】🔗⭐🔉
インディアン【Indian】
インド人。
「アメリカインディアン」の略。
多く複合語の形で用い、インドの、インド人の、の意を表す。「―ソース」
インド人。
「アメリカインディアン」の略。
多く複合語の形で用い、インドの、インド人の、の意を表す。「―ソース」
インディアン‐クラブ【Indian club】🔗⭐🔉
インディアン‐クラブ【Indian club】
体操用具の一。ボウリングのピンに似た木製の棒で、腕の鍛錬に用いる。
インディアン‐ざ【インディアン座】🔗⭐🔉
インディアン‐ざ【インディアン座】
南天の星座の一。一〇月上旬に南の地平線にその一部が見えるが、明るい星がなく目立たない。学名、(ラテン)Indus
インディアン‐サマー【Indian summer】🔗⭐🔉
インディアン‐サマー【Indian summer】
北アメリカで、晩秋から初冬にかけての穏やかで暖かい日和(ひより)。小春日和。また、落ち着いた人生の晩年にたとえていう。
インディアン‐ペーパー🔗⭐🔉
インディアン‐ペーパー
《和Indian+paper》「インディアペーパー」に同じ。
インディーズ【indies】🔗⭐🔉
インディーズ【indies】
《「インディー」は「インデペンデント」の短縮形》大手の系列に入らず、自主制作している音楽会社や映画会社。また、その作品。
インディオ【スペインindio】🔗⭐🔉
インディオ【スペインindio】
中南米諸国の先住民であるアメリカインディアンをさしていう語。
インデクセーション【indexation】🔗⭐🔉
インデクセーション【indexation】
あらかじめ定められた方式によって、賃金・金利・年金などを物価指数に連動させて決める制度。インデクシング。
インテグラル【integral】🔗⭐🔉
インテグラル【integral】
積分。また、積分記号「
」の呼称。
」の呼称。
インテグレーション【integration】🔗⭐🔉
インテグレーション【integration】
《統合の意》
教育で、分離した教科や教材などを有機的に統合し指導すること。
障害をもつ児童を通常の学級で一般の児童とともに教育すること。統合教育。
差別を撤廃し統合すること。
数学で、積分法。
教育で、分離した教科や教材などを有機的に統合し指導すること。
障害をもつ児童を通常の学級で一般の児童とともに教育すること。統合教育。
差別を撤廃し統合すること。
数学で、積分法。
大辞泉 ページ 1212。