複数辞典一括検索+![]()
![]()
ハワース【Haworth】🔗⭐🔉
ハワース【Haworth】
ハース
ハース
パワー‐ステアリング【power steering】🔗⭐🔉
パワー‐ステアリング【power steering】
自動車の動力式かじ取り装置。ステアリングの操作時に、動力シリンダーのピストンに油圧が働いて力を補助する。パワステ。
パワー‐ポリティックス【power politics】🔗⭐🔉
パワー‐ポリティックス【power politics】
軍事力を中心とした権力を行使、または背景にして、国家の利益を追求しようとする政策。主として国際政治でいわれる。権力政治。
パワー‐リフティング【power lifting】🔗⭐🔉
パワー‐リフティング【power lifting】
バーベルを使って、その重さを競う競技。挙げ方にスクワット・ベンチプレス・デッドリフトの三種類があり、各三回ずつ挙上する。頭上に差し上げない点が重量挙げと異なる。体重別の階級に分かれ競技を行う。
ハワイ【Hawaii】🔗⭐🔉
ハワイ【Hawaii】
米国、太平洋にあるハワイ諸島からなる州。州都はオアフ島のホノルル。一七七八年英国の探検家クックが到達。一八世紀末カメハメハ王朝が成立、のち共和国となったが、一八九八年米国に併合、一九五九年五〇番目の州となる。日本人移民が多い。観光地。◆「布哇」とも書く。
ハワイアン【Hawaiian】🔗⭐🔉
ハワイアン【Hawaiian】
「ハワイアン音楽」の略。
他の語の上に付いて、ハワイの、ハワイ風の、という意を表す。「―ダンス」
「ハワイアン音楽」の略。
他の語の上に付いて、ハワイの、ハワイ風の、という意を表す。「―ダンス」
ハワイアン‐おんがく【ハワイアン音楽】🔗⭐🔉
ハワイアン‐おんがく【ハワイアン音楽】
ハワイ諸島の民族音楽が、アメリカのポピュラー音楽などの影響を受けて変容した音楽。スチールギター・ウクレレなどを用いる。
ハワイアン‐ギター【Hawaiian guitar】🔗⭐🔉
ハワイアン‐ギター【Hawaiian guitar】
スチールギターのこと。
ハワイしき‐ふんか【ハワイ式噴火】‐フンクワ🔗⭐🔉
ハワイしき‐ふんか【ハワイ式噴火】‐フンクワ
粘性の低い大量の玄武岩質溶岩の流出を主とする比較的穏やかな噴火。楯状火山の山腹や山頂部の割れ目噴火であることが多く、ハワイ島のキラウエア火山がこの例。
ハワイ‐しょとう【ハワイ諸島】‐シヨタウ🔗⭐🔉
ハワイ‐しょとう【ハワイ諸島】‐シヨタウ
太平洋中央部にある諸島。米国ハワイ州をなす。主島はハワイ島・マウイ島・オアフ島・カウアイ島など。マウナロア・キラウエアなどの火山が多い。旧称サンドウィッチ諸島。
大辞泉 ページ 12357。