複数辞典一括検索+![]()
![]()
フィガロのけっこん【フィガロの結婚】🔗⭐🔉
フィガロのけっこん【フィガロの結婚】
《原題、(フランス)Le Mariage de Figaro》ボーマルシェの戯曲。五幕。一七八四年初演。アルマビバ伯爵の従僕フィガロが、好色な伯爵を機知によってやりこめる散文喜劇。「セビリアの理髪師」の続編。
《原題、(イタリア)Le Nozze di Figaro》モーツァルト作曲のオペラ。全四幕。一七八六年ウィーンで初演。
に基づく。
《原題、(フランス)Le Mariage de Figaro》ボーマルシェの戯曲。五幕。一七八四年初演。アルマビバ伯爵の従僕フィガロが、好色な伯爵を機知によってやりこめる散文喜劇。「セビリアの理髪師」の続編。
《原題、(イタリア)Le Nozze di Figaro》モーツァルト作曲のオペラ。全四幕。一七八六年ウィーンで初演。
に基づく。
ぶ‐いき【不意気・無意気・不△粋】🔗⭐🔉
ぶ‐いき【不意気・無意気・不△粋】
[名・形動]いきでないこと。あか抜けしないこと。また、そのさま。やぼ。ぶすい。「そんな―なことを言い出して」〈露伴・幻談〉
フィギュア【figure】🔗⭐🔉
フィギュア【figure】
姿。形。また、図形。図像。
「フィギュアスケーティング」の略。
姿。形。また、図形。図像。
「フィギュアスケーティング」の略。
フィギュア‐スケーティング【figure skating】🔗⭐🔉
フィギュア‐スケーティング【figure skating】
スケート競技の一。氷上に種々の図形を描いて滑り、またその技術を基礎にジャンプやスピンを行い、その優劣を競うもの。コンパルソリー(規定)とフリー(自由)の二つに大別され、種目にはシングルス・ペア・アイスダンスなどがある。フィギュアスケート。
フィギュール【フランスfigure】🔗⭐🔉
フィギュール【フランスfigure】
「フィギュア
」に同じ。
」に同じ。
ふ‐いく【扶育】🔗⭐🔉
ふ‐いく【扶育】
[名]スル面倒を見て育てること。養育すること。「遺児を―する」
ふ‐いく【×傅育】🔗⭐🔉
ふ‐いく【×傅育】
[名]スル身分の高い人の子に付き従って大切に育てること。「王子を―する」
ふ‐いく【△覆育】🔗⭐🔉
ふ‐いく【△覆育】
天地が万物をおおい育てること。また、守り育てること。「此師の―を蒙(かうむつ)て、今成長せり」〈正法眼蔵随聞記・六〉
ぶ‐いく【×撫育】🔗⭐🔉
ぶ‐いく【×撫育】
[名]スルかわいがって大切に育てること。「子供を―する」
フィクサー【fixer】🔗⭐🔉
フィクサー【fixer】
事件などを陰で調停・処理して報酬を得る人。「示談の―」
フィクショナル【fictional】🔗⭐🔉
フィクショナル【fictional】
[形動]作り事めいているさま。虚構的。「―な戦闘の映像」
大辞泉 ページ 12922。