複数辞典一括検索+![]()
![]()
ブイ‐ディー【VD】🔗⭐🔉
ブイ‐ディー【VD】
ビデオディスク
ビデオディスク
ブイ‐ティー‐アール【VTR】🔗⭐🔉
ブイ‐ティー‐アール【VTR】
ビデオテープレコーダー
ビデオテープレコーダー
ブイ‐ディー‐ティー【VDT】🔗⭐🔉
ブイ‐ディー‐ティー【VDT】
《visual(video) display terminal》コンピューターやワープロにつながれた画面表示をする端末装置。
フィデリオ【ドイツFidelio】🔗⭐🔉
フィデリオ【ドイツFidelio】
ベートーベン作曲の唯一のオペラ。全二幕。一八〇五年ウィーンで初演。二度の大幅な改訂ののち、一八一四年に決定版が完成。
ふい‐と🔗⭐🔉
ふい‐と
[副]思いがけず。突然。急に。ふと。「―用事を思い出す」「―旅に出る」
ブイトール‐き【VTOL機】🔗⭐🔉
ブイトール‐き【VTOL機】
《vertical takeoff and landing aircraft》滑走しないで垂直に離着陸する航空機。垂直離着陸機。
フィトクロム【phytochrome】🔗⭐🔉
フィトクロム【phytochrome】
光エネルギーの受容体として働く色素たんぱく質。赤色光と近赤外光の二つの吸収スペクトル型を示し、相互に可逆的に変化して、植物の生長・形態形成を調節する。
フィトンチッド【phytoncid】🔗⭐🔉
フィトンチッド【phytoncid】
樹木から放出される揮発性の物質。テルペンの類。
フィナーレ【イタリアfinale】🔗⭐🔉
フィナーレ【イタリアfinale】

交響曲・ソナタなどの最後の楽章。終章。終曲。
オペラで、各幕あるいは全曲の最後の場面。幕切れ。
演劇などの最後の幕。また、物事の締めくくりの部分。大詰め。

交響曲・ソナタなどの最後の楽章。終章。終曲。
オペラで、各幕あるいは全曲の最後の場面。幕切れ。
演劇などの最後の幕。また、物事の締めくくりの部分。大詰め。
フィニッシュ【finish】🔗⭐🔉
フィニッシュ【finish】
[名]スル
終えること。終わること。終わり。終了。「コンサートツアーが成功裏に―する」
運動競技で、最後の場面。
体操競技の最後の技から着地までの動作。
ボートで、ストロークの終わり。
ゴルフ・テニスなどで、クラブ・ラケットなどの振り終わりの姿勢・状態。
終えること。終わること。終わり。終了。「コンサートツアーが成功裏に―する」
運動競技で、最後の場面。
体操競技の最後の技から着地までの動作。
ボートで、ストロークの終わり。
ゴルフ・テニスなどで、クラブ・ラケットなどの振り終わりの姿勢・状態。
ブイ‐ネック【V neck】🔗⭐🔉
ブイ‐ネック【V neck】
セーターなどで、V字形の襟ぐり。
フィヒテ【Johann Gottlieb Fichte】🔗⭐🔉
フィヒテ【Johann Gottlieb Fichte】
[一七六二〜一八一四]ドイツの哲学者。カント哲学から出発して物自体の考えを否定、自我の実践性を理論的認識にまで広げて基礎づけ、倫理的色彩の濃い思想体系を樹立。ナポレオン占領下のベルリンでの講演「ドイツ国民に告ぐ」は有名。著「全知識学の基礎」など。
大辞泉 ページ 12925。