複数辞典一括検索+
ベルク【Alban Berg】🔗⭐🔉
ベルク【Alban Berg】
[一八八五〜一九三五]オーストリアの作曲家。シェーンベルク・ウェーベルンと並ぶ十二音音楽の代表者で、叙情的な音楽を残した。作品にオペラ「ボツェック」、弦楽四重奏曲「叙情組曲」など。
ベルクシュルント【ドイツBergschrund】🔗⭐🔉
ベルクシュルント【ドイツBergschrund】
氷河または雪渓と山腹との間にできたすきま。シュルント。
ベルクソン【Henri Bergson】🔗⭐🔉
ベルクソン【Henri Bergson】
[一八五九〜一九四一]フランスの哲学者。近代の自然科学的・機械的思考方法を克服、内的認識・哲学的直観の優位を説き、生命の流動性を重視する生の哲学を主張。一九二八年ノーベル文学賞受賞。著「創造的進化」「道徳と宗教の二源泉」。
ベルグマン‐の‐きそく【ベルグマンの規則】🔗⭐🔉
ベルグマン‐の‐きそく【ベルグマンの規則】
同種の恒温動物では、寒冷地にすむ個体のほうが温暖地にすむものより大形となる傾向がある現象。体重が増加しても表面積の割合は少なくてすみ、体熱の発散を防ぐことができる。一八四七年にベルグマンC.Bergmannにより明らかにされた。
ベルグラ【フランスverglas】🔗⭐🔉
ベルグラ【フランスverglas】
登山で、岩肌に一面に張った薄氷。
ベルグラード【Belgrade】🔗⭐🔉
ベルグラード【Belgrade】
ベオグラードの英語名。
ヘルクレス【Hercules】🔗⭐🔉
ヘルクレス【Hercules】
ヘラクレスのラテン語名。
ヘルクレス‐ざ【ヘルクレス座】🔗⭐🔉
ヘルクレス‐ざ【ヘルクレス座】
北天の大星座。琴座の西にあり、八月上旬の午後八時ごろ南中し、天頂近くに見える。明るい星はないが、球状星団M一三がある。


ベルゲン【Ber- gen】🔗⭐🔉
ベルゲン【Ber- gen】
ノルウェー南西部の港湾都市。もとハンザ同盟都市。造船・機械などの工業が発達し、漁業も盛ん。
ベルコール【Vercors】🔗⭐🔉
ベルコール【Vercors】
[一九〇二〜一九九一]フランスの小説家。本名Jean Bruller挿絵画家であったが、第二次大戦中、対独抵抗文学の母体となった「深夜叢書」を刊行。小説「海の沈黙」はその第一巻。
大辞泉 ページ 13532。