複数辞典一括検索+![]()
![]()
リーキ【leek】🔗⭐🔉
リーキ【leek】
ユリ科の越年草。長ネギに似て大形で、葉鞘(ようしよう)を食用にする。六月ごろ、桃色などの小花を球状につける。地中海沿岸の原産で、日本には明治初年に渡来。西洋ねぎ。
リーキー【Louis Seymour Bazett Leakey】🔗⭐🔉
リーキー【Louis Seymour Bazett Leakey】
[一九〇三〜一九七二]英国の古生物学者・人類学者。ケニア生まれ。一九三一年以来タンザニアのオルドワイ渓谷で発掘を続け、五九年にアウストラロピテクス‐ボイセイを発見したほか、多数の霊長類化石を発見。
り‐いく【李
】🔗⭐🔉
り‐いく【李
】
[九三七〜九七八]中国、五代の南唐の最後の王。後主と称される。在位九六一〜七五。字(あざな)は重光。号、鍾隠(しよういん)。宋に下って幽閉され、毒殺された。五代の代表的詞人で、初めの作品は艶麗、晩年は憂愁にみちた凄絶な詞風で新境地を開いた。
】
[九三七〜九七八]中国、五代の南唐の最後の王。後主と称される。在位九六一〜七五。字(あざな)は重光。号、鍾隠(しよういん)。宋に下って幽閉され、毒殺された。五代の代表的詞人で、初めの作品は艶麗、晩年は憂愁にみちた凄絶な詞風で新境地を開いた。
リーク【leak】🔗⭐🔉
リーク【leak】
[名]スル
意図的に秘密や情報などを漏らすこと。「マスコミに―する」
漏電。
意図的に秘密や情報などを漏らすこと。「マスコミに―する」
漏電。
リーグ【league】🔗⭐🔉
リーグ【league】
同盟。連盟。連合。特に、運動競技で、総当たり式の試合方法をとる規約で参加しているチームの連盟。競技連盟。「パシフィック―」
英国の距離の単位。一リーグは三マイル(約四・八キロ)。
同盟。連盟。連合。特に、運動競技で、総当たり式の試合方法をとる規約で参加しているチームの連盟。競技連盟。「パシフィック―」
英国の距離の単位。一リーグは三マイル(約四・八キロ)。
リー‐クアン‐ユー【Lee Kuan Yew】🔗⭐🔉
リー‐クアン‐ユー【Lee Kuan Yew】
[一九二三〜 ]シンガポールの政治家。第二次大戦後に英国からの独立運動に参加。一九六五年、マレーシア連邦からの分離独立とともに初代首相。国内の民族融和と経済発展政策を推進。◆「李光耀」とも書く。
リーグ‐せん【リーグ戦】🔗⭐🔉
リーグ‐せん【リーグ戦】
すべての参加チームが少なくとも一回は他のすべてのチームと対戦する試合方式。総当たり戦。→トーナメント
リーグニッツ‐の‐たたかい【リーグニッツの戦い】‐たたかひ🔗⭐🔉
リーグニッツ‐の‐たたかい【リーグニッツの戦い】‐たたかひ
一二四一年、ポーランド南部のリーグニッツLiegnitz郊外のワールシュタットで、ドイツ・ポーランド連合軍と、バトゥ率いるモンゴル軍との間で行われた戦い。モンゴル軍が大勝。ワールシュタットの戦い。
大辞泉 ページ 15659。