複数辞典一括検索+

🔗🔉

[助]〔助詞〕

🔗🔉

〔接頭〕名詞に付いて、愛すべき、いとしい、の意を表す。「あなにやし―をとめを」〈記・上〉

え【方】🔗🔉

え【方】 〔接尾〕おおよその位置・方向・時間などを表す。…のあたり。…のころ。「行(ゆく)―」「古(いに)し―」→へ(方)

え【重】🔗🔉

え【重】 〔接尾〕助数詞。数を表す語に付いて、重なったものを数える語。「二(ふた)―まぶた」「八―咲き」

エア【air】🔗🔉

エア【air】 空気。大気。空中。《compressed airの略》圧縮空気。航空。飛行。「―サービス」

エア‐カーテン【air curtain】🔗🔉

エア‐カーテン【air curtain】 建物の出入り口などに空気流の幕を作り、外気やほこりの侵入をふせぐ装置。エアドア。

エア‐ガン【air gun】🔗🔉

エア‐ガン【air gun】 空気銃。エアハンマーのこと。エアブラシのこと。

エア‐クッション【air cushion】🔗🔉

エア‐クッション【air cushion】 中に空気を入れたクッション。エアマットや空気枕の類。圧縮空気の弾力を利用した緩衝装置。自動車の車体の支持などに用いる。空気ばね。

エアクラフト【aircraft】🔗🔉

エアクラフト【aircraft】 航空機。

エア‐クリーナー【air cleaner】🔗🔉

エア‐クリーナー【air cleaner】 空気清浄器。

エア‐コン🔗🔉

エア‐コン 「エアコンディショナー」「エアコンディショニング」の略。

エア‐コンディショナー【air conditioner】🔗🔉

エア‐コンディショナー【air conditioner】 エアコンディショニングを行う装置。エアコン。

大辞泉 ページ 1601