複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]シュウ [訓]あつ‐まる    あつ‐める    つど‐う    あつ‐まり    つど‐い [部首]隹 [総画数]12 [コード]区点    2924      JIS   3D38      S‐JIS 8F57 [分類]常用漢字 [難読語] →いさ‐ば【五十集】きょ‐しゅう【醵集】ぐん‐じゅ【群集】こうぐみょうしゅう【広弘明集】ことじりしゅう【琴後集】さざなみのやしゅう【泊舎集】しのぶのやかしゅう【志濃夫廼舎歌集】しゅう‐え【集会】しゅう‐げ【集解】しゅう‐しゅう【集輯】しゅ‐え【衆会・集会】しゅ‐せん【集銭】しゅ‐らい【集礼】しょう‐しゅう【嘯集】だいじっきょう【大集経】りっ‐かしゅう【六家集】ろんごしっかい【論語集解】

🔗🔉

[音]シュウ [訓]みにく‐い    たぐい    ひと‐しい    しこ [部首]酉 [総画数]17 [コード]区点    2925      JIS   3D39      S‐JIS 8F58 [分類]常用漢字 [難読語] →しこ‐お【醜男】しこ‐な【醜名】しこ‐め【醜女】しゅう‐わい【醜穢】ぶ‐おとこ【醜男】ぶ‐おんな【醜女】

🔗🔉

[音]ジュウ    シュウ [部首]人 [総画数]4 [コード]区点    2926      JIS   3D3A      S‐JIS 8F59 [難読語] →いん‐も【恁麼・什麼】カシュガル【Kashgar】シーチン【十錦・什錦】そも‐さん【作麼生・怎麼生・什麼生】

🔗🔉

[音]ジュウ    ジュ    チュ [訓]す‐む    す‐まう    とどま‐る [部首]人 [総画数]7 [コード]区点    2927      JIS   3D3B      S‐JIS 8F5A [分類]常用漢字 [難読語] →かすみ【香住】く‐じゅう【旧住】げん‐じゅう【還住】すみのえ【住吉・住之江・墨江】

大辞泉 ページ 16501