複数辞典一括検索+![]()
![]()
いん‐も【×恁×麼・×什×麼】🔗⭐🔉
いん‐も【×恁×麼・×什×麼】
(多く「の」を伴って連体詞的に用いて)疑問を表す。どのよう。いかよう。「天地と我と―の交渉かある」〈漱石・吾輩は猫である〉
(「に」を伴い副詞的に用いて)指示を表す。このよう。かくのごとく。「動著は―にあらざるなり」〈正法眼蔵・仏性〉◆もと中国宋時代の俗語。禅宗とともに伝わり、禅僧の間で用いられた。
(多く「の」を伴って連体詞的に用いて)疑問を表す。どのよう。いかよう。「天地と我と―の交渉かある」〈漱石・吾輩は猫である〉
(「に」を伴い副詞的に用いて)指示を表す。このよう。かくのごとく。「動著は―にあらざるなり」〈正法眼蔵・仏性〉◆もと中国宋時代の俗語。禅宗とともに伝わり、禅僧の間で用いられた。
大辞泉 ページ 1229 での【恁麼】単語。