複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]ボウ [訓]ほこ [部首]金 [総画数]14 [コード]区点    4340      JIS   4B48      S‐JIS 9667 [難読語] →えん‐ぶ【振鉾・厭舞】こまぼこ【狛鉾・高麗鉾】やま‐ぼこ【山鉾】

🔗🔉

[音]ホウ    ボウ [訓]ふせ‐ぐ    つつみ [部首]阜 [総画数]7 [コード]区点    4341      JIS   4B49      S‐JIS 9668 [分類]常用漢字 [難読語] →さき‐もり【防人】すおう【周防】ハイフォン【Haiphong】ぼう‐あつ【防遏】ぼうか‐し【防鴨河使・防河使】

🔗🔉

[音]ハイ    バイ    ベイ [訓]ほ‐える [部首]口 [総画数]7 [コード]区点    4342      JIS   4B4A      S‐JIS 9669 [難読語] →いぬぼう‐さき【犬吠埼】く‐はい【狗吠】けん‐ばい【犬吠】バイシャ【梵vaiya】

🔗🔉

[音]キョウ [訓]ほほ    ほお [部首]頁 [総画数]15 [コード]区点    4343      JIS   4B4B      S‐JIS 966A [難読語] →さか‐つら【逆頬】つら‐づえ【頬杖・面杖】ほお‐がまち【頬輔】ほお‐べた【頬辺】

🔗🔉

[音]ホク    ハイ [訓]きた    そむ‐く    に‐げる [部首]匕 [総画数]5 [コード]区点    4344      JIS   4B4C      S‐JIS 966B [分類]常用漢字 [難読語] →かいほう【海北】きた‐ざま【北様・北方】きたはねばし‐もん【北桔橋門】タイペイ【台北】つくば‐ならい【筑波東北風】ペーピン【北平】ペキン【北京】ほく‐てき【北狄】ほく‐ぼう【北ほっくる‐しゅう【北倶盧洲】

大辞泉 ページ 16809