複数辞典一括検索+![]()
![]()
エス‐ディー【SD】🔗⭐🔉
エス‐ディー【SD】
《standard deviation》標準偏差。
エス‐ディー‐アール【SDR】🔗⭐🔉
エス‐ディー‐アール【SDR】
《Special Drawing Rights》特別引出権。IMF(国際通貨基金)加盟国が、国際収支の悪化などに際し、自国に配分されているSDRを他の加盟国に引き渡すことにより、必要とする外貨を入手することができる権利。一九六九年に創設され、七〇年から配分が始められた。
エス‐ディー‐アイ【SDI】🔗⭐🔉
エス‐ディー‐アイ【SDI】
《Strategic Defense Initiative》米国の戦略防衛構想。先端技術を用いて、飛来する敵ミサイルを大気圏外で迎撃しようというもの。一九九三年五月、事実上中止。
エスディー‐ほう【SD法】‐ハフ🔗⭐🔉
エスディー‐ほう【SD法】‐ハフ
セマンティック‐ディファレンシャル
セマンティック‐ディファレンシャル
エステティーク【フランスesth
tique】🔗⭐🔉
エステティーク【フランスesth
tique】
エステティック
tique】
エステティック
エステティシャン【フランスesth
ticien】🔗⭐🔉
エステティシャン【フランスesth
ticien】
全身美容を行う美容師。
ticien】
全身美容を行う美容師。
エステティック【ドイツ
sthetik;フランスesth
tique】🔗⭐🔉
エステティック【ドイツ
sthetik;フランスesth
tique】
《「エステティク」「エステティーク」とも》
美学。審美眼。
美顔術・メイクアップ・脱毛・痩身(そうしん)法などによって美しくすること。全身美容。
sthetik;フランスesth
tique】
《「エステティク」「エステティーク」とも》
美学。審美眼。
美顔術・メイクアップ・脱毛・痩身(そうしん)法などによって美しくすること。全身美容。
エステティック‐サロン【フランスesth
tique salon】🔗⭐🔉
エステティック‐サロン【フランスesth
tique salon】
全身美容の美容院。
tique salon】
全身美容の美容院。
エステラーゼ【esterase】🔗⭐🔉
エステラーゼ【esterase】
エステルを酸とアルコールに加水分解する酵素の総称。リパーゼなど。
エステル【ester】🔗⭐🔉
エステル【ester】
酸とアルコールとから、水を分離し縮合して生成する化合物の総称。酢酸とエチルアルコールとから得られる酢酸エチルなど。
エストール‐き【STOL機】🔗⭐🔉
エストール‐き【STOL機】
《short takeoff and landing airplane》五〇〇メートル前後の短い滑走路で発着できる航空機。短距離離着陸機。ストール機。
エストッペル【estoppel】🔗⭐🔉
エストッペル【estoppel】
禁反言(きんはんげん)
禁反言(きんはんげん)
エストニア【Estonia】🔗⭐🔉
エストニア【Estonia】
ヨーロッパ北東部の共和国。ラトビア・リトアニアとともにバルト三国の一。首都タリン。第一次大戦後ロシアから独立。一九四〇年ソ連邦を構成する共和国の一となり、一九九一年分離独立。酪農、水産加工業が行われ、オイルシェールを原料とするガスを産する。人口一五四万(一九九二)。
大辞泉 ページ 1683。