複数辞典一括検索+![]()
![]()
エックスせん‐スペクトル【X線スペクトル】🔗⭐🔉
エックスせん‐スペクトル【X線スペクトル】
物質にX線または電子線を当てたときに、物質から放出される電磁波のスペクトル。組成分析に利用。
エックスせん‐せい【X線星】🔗⭐🔉
エックスせん‐せい【X線星】
X線天体
X線天体
エックスせん‐てんたい【X線天体】🔗⭐🔉
エックスせん‐てんたい【X線天体】
X線を強く放射している天体。恒星と中性子星・ブラックホールなどとの近接連星や、超新星の残骸、クェーサー、セイファート銀河などがある。太陽などの恒星も、弱いX線を放射している。
エックスせん‐てんもんがく【X線天文学】🔗⭐🔉
エックスせん‐てんもんがく【X線天文学】
太陽系外の天体から来るX線を観測し、その天体を研究する天文学の一分野。X線は大気に吸収されて地上まで届かないので、観測は人工衛星を利用して大気圏外で行われる。
エックスせん‐りょうほう【X線療法】‐レウハフ🔗⭐🔉
エックスせん‐りょうほう【X線療法】‐レウハフ
X線を照射して行う治療方法。癌(がん)などに用いる。
エックス‐デー🔗⭐🔉
エックス‐デー
近い将来に重大な出来事がおきると予想される日。また、計画実行の日。
エックスワイ‐ざひょう【xy座標】‐ザヘウ🔗⭐🔉
エックスワイ‐ざひょう【xy座標】‐ザヘウ
平面上の点の位置を数値で表す直交座標系で、座標軸をx・yと名づけるもの。一般にxを横軸に、yを縦軸にとり、xとyの値の組み合わせで表現する。
エックスワイ‐プロッター【X-Y plotter】🔗⭐🔉
エックスワイ‐プロッター【X-Y plotter】
コンピューターで、図形を描くための出力装置の一。図盤の上をx軸方向とy軸方向にペンが動いて図形を表示する。ペンプロッター。
エックハルト【Johannes Eckhart】🔗⭐🔉
エックハルト【Johannes Eckhart】
[一二六〇ころ〜一三二七]ドイツの神学者。ドミニコ会士。一般にマイスター=エックハルトとよばれる。神秘主義の代表的人物で、魂と神との神秘的合一を説いたが、死後の一三二九年、教皇によって異端と断罪された。
え‐つけ【絵付け】ヱ‐🔗⭐🔉
え‐つけ【絵付け】ヱ‐
[名]スル陶磁器に、絵模様をかき、焼き付けること。
え‐づけ【×餌付け】ゑ‐🔗⭐🔉
え‐づけ【×餌付け】ゑ‐
[名]スル野生動物をならして、人の与えるえさを食べるようにすること。
エッケルト【Franz Eckert】🔗⭐🔉
エッケルト【Franz Eckert】
[一八五二〜一九一六]ドイツの軍楽隊指揮者・作曲家。明治一二年(一八七九)来日。海軍軍務局で軍楽隊の指導・養成に当たった。また、伊沢修二に協力して、日本の音楽教育に多大な貢献をした。
大辞泉 ページ 1700。