複数辞典一括検索+

ガダルカナル‐とう【ガダルカナル島】‐タウ🔗🔉

ガダルカナル‐とう【ガダルカナル島】‐タウ 《Guadalcanal》南太平洋、ソロモン諸島南部の火山島。太平洋戦争での日米激戦地。面積五六六八平方キロメートル。

カタルシス【ギリシアkatharsis】🔗🔉

カタルシス【ギリシアkatharsis】 《浄化・排泄の意》文学作品などの鑑賞において、そこに展開される世界への感情移入が行われることで、日常生活の中で抑圧されていた感情が解放され、快感がもたらされること。特に悲劇のもたらす効果としてアリストテレスが説いた。浄化。精神分析で、無意識の層に抑圧されている心のしこりを外部に表出させることで症状を消失させる治療法。通利療法。

カタルせい‐はいえん【カタル性肺炎】🔗🔉

カタルせい‐はいえん【カタル性肺炎】 気管支肺炎の別名。

カタレプシー【catalepsy】🔗🔉

カタレプシー【catalepsy】 受動的にとらされた姿勢を保ちつづけ、自分の意思で変えようとしない状態。精神病やヒステリーなどでみられる。強硬症。

が‐たろ【河太郎】🔗🔉

が‐たろ【河太郎】 河童(かつぱ)の異称。〈守貞漫稿〉

かた‐ろうか【片廊下】‐ラウカ🔗🔉

かた‐ろうか【片廊下】‐ラウカ 建物の片側に通して部屋や住戸を並べた廊下。集合住宅などにみられる。

カタログ【catalog】【型録】🔗🔉

カタログ【catalog】【型録】 【型録】目録。展示物・商品・営業内容などについての目録や案内書。

カタロニア【Catalonia】🔗🔉

カタロニア【Catalonia】 カタルーニャの英語名。

かた‐わ【片端・片輪】‐は🔗🔉

かた‐わ【片端・片輪】‐は [名・形動]《「片」は不完全の意》からだの一部に障害があること。考え方などにつりあいがとれていないこと。また、そのさま。不完全なこと。未熟なさま。また、欠点。「此の大臣は色めき給へるなむ少し―に見え給ひける」〈今昔・二二・八〉見苦しいこと。また、そのさま。不格好。「御前には、さらぬ折だに―なるまでの御物おぢなれば」〈狭衣・三〉きまりが悪いこと。また、そのさま。「いと―なるほどになりぬ、など急げば」〈かげろふ・上〉◆「片輪」は当て字。

かた‐わ【片輪】🔗🔉

かた‐わ【片輪】 二つある車輪の片方。

大辞泉 ページ 2964