複数辞典一括検索+![]()
![]()
カルビン【Calvin】🔗⭐🔉
カルビン‐かいろ【カルビン回路】‐クワイロ🔗⭐🔉
カルビン‐かいろ【カルビン回路】‐クワイロ
光合成の過程で行われる暗反応の経路。
ガルブレイス【John Kenneth Galbraith】🔗⭐🔉
ガルブレイス【John Kenneth Galbraith】
[一九〇八〜 ]カナダ生まれの米国の経済学者。リベラルな立場から現代資本主義を批判的に分析。著「ゆたかな社会」「新しい産業国家」「不確実性の時代」など。
カルペンティエール【Alejo Carpentier】🔗⭐🔉
カルペンティエール【Alejo Carpentier】
[一九〇四〜一九八〇]キューバの小説家・評論家。独裁政権に反対してフランスに亡命し、シュールレアリスムの影響を受けた。革命後に帰国。小説「この世の王国」「失われた足跡」、評論「キューバの音楽」など。
ガルボ【Greta Garbo】🔗⭐🔉
ガルボ【Greta Garbo】
[一九〇五〜一九九〇]スウェーデン生まれの女優。その美貌とエキゾチシズムでハリウッドの人気スターの座を獲得するが、三六歳で引退。出演作「肉体と悪魔」「アンナ=カレーニナ」など。
カルボイ【carboy】🔗⭐🔉
カルボイ【carboy】
酸類などの液体を入れる、かご、または木箱入りの大形の瓶。
カルポー【Jean-Baptiste Carpeaux】🔗⭐🔉
カルポー【Jean-Baptiste Carpeaux】
[一八二七〜一八七五]フランスの彫刻家。古典主義の伝統を離れ、躍動的で優美な官能性を備えた作品を多数制作した。作、オペラ座正面装飾の「ダンス」など。
カルボキシラーゼ【carboxylase】🔗⭐🔉
カルボキシラーゼ【carboxylase】
生体内でピルビン酸から炭酸が脱離する反応を促進する酵素。ピルビン酸脱炭酸酵素。
カルボキシル【carboxyl】🔗⭐🔉
カルボキシル【carboxyl】
-COOHで表される一価の基。有機化合物に酸性を与える。
カルボキシル‐き【カルボキシル基】🔗⭐🔉
カルボキシル‐き【カルボキシル基】
カルボキシル
カルボキシル
大辞泉 ページ 3286。

(Melvin〜)[一九一一〜 ]米国の化学者。光合成を研究、放射性の二酸化炭素を用いてカルビン回路を発見。一九六一年、ノーベル化学賞受賞。