複数辞典一括検索+

きかんし‐ぜんそく【気管支×喘息】キクワンシ‐🔗🔉

きかんし‐ぜんそく【気管支×喘息】キクワンシ‐ アレルギーや自律神経の変調などが絡み合って、気管支の痙攣(けいれん)収縮、粘膜の浮腫(ふしゆ)、粘液分泌の増加が起こって気道が狭められ、発作的に喘鳴(ぜんめい)を伴う呼吸困難を呈する病気。

きかん‐しつ【機関室】キクワン‐🔗🔉

きかん‐しつ【機関室】キクワン‐ 工場などで、主要原動機を据えつけてある室。船舶・飛行機・機関車などで、推進機を設置してある室。発電・暖冷房・換気・給排水などの機関を据えつけてある室。

きかんし‐はいえん【気管支肺炎】キクワンシ‐🔗🔉

きかんし‐はいえん【気管支肺炎】キクワンシ‐ 気管支炎が奥に進んで肺胞に及び、その範囲が肺の小葉に限られる炎症。発熱・呼吸困難は比較的軽く、咳(せき)と痰(たん)が出る。小葉性肺炎。カタル性肺炎。

きかん‐しゃ【機関車】キクワン‐🔗🔉

きかん‐しゃ【機関車】キクワン‐ 駆動用の原動機を搭載し、軌道上で客車・貨車を牽引(けんいん)する鉄道車両。原動機によって、電気機関車・蒸気機関車・ディーゼル機関車などがある。

きかん‐じゅう【機関銃】キクワン‐🔗🔉

きかん‐じゅう【機関銃】キクワン‐ 引き金を引き続けている間、弾丸を連続発射する銃。機銃。

きがん‐じょ【祈願所】キグワン‐🔗🔉

きがん‐じょ【祈願所】キグワン‐ 祈願のために建立した社寺。多く、天皇または将軍・大名などの建立したもの。

き‐かんすう【奇関数】‐クワンスウ🔗🔉

き‐かんすう【奇関数】‐クワンスウ 関数f(x)のうち、すべてのxに対して、f(-x)=-f(x)を満たす関数。例えば、f(x)=xf(x)=sinxなど。偶関数。

ギガンテス【Gigantes】🔗🔉

ギガンテス【Gigantes】 ギリシア神話で、大地の女神ガイアから生まれた巨人族。オリンポスの神々と戦って敗れた。◆単数形はギガス(Gigas)。

きかん‐とうしか【機関投資家】キクワン‐🔗🔉

きかん‐とうしか【機関投資家】キクワン‐ 有価証券への投資から生じる収益を主要な収益源としている法人形態の投資家。銀行・保険会社・証券投資信託・財団など。

大辞泉 ページ 3575