複数辞典一括検索+
苦しい時の神頼み🔗⭐🔉
苦しい時の神頼み
ふだんは信仰心を持たない人が、病気や災難で困ったときだけ神仏に祈って助けを求めようとすること。
苦しゅうな・い🔗⭐🔉
苦しゅうな・い
《「苦しくない」の音変化》かまわない。差し支えない。「―・い、近(ちこ)う寄れ」
くるしび【苦しび】🔗⭐🔉
くるしび【苦しび】
苦しみ。「三熱の―をさまして」〈伽・物くさ太郎〉
くるし・ぶ【苦しぶ】🔗⭐🔉
くるし・ぶ【苦しぶ】
[動バ四]苦しむ。「その榻(しぢ)を踏まへて立てるに、―・ぶ所なし」〈今昔・一六・一九〉
くるしま‐かいきょう【来島海峡】‐カイケフ🔗⭐🔉
くるしま‐かいきょう【来島海峡】‐カイケフ
愛媛県今治と芸予諸島の大島との間にあって、安芸灘(あきなだ)と燧灘(ひうちなだ)とを結ぶ海峡。潮流が速く、船舶航行の難所。
大辞泉 ページ 4499。