複数辞典一括検索+![]()
![]()
コンピューター‐ウイルス【computer virus】🔗⭐🔉
コンピューター‐ウイルス【computer virus】
コンピューターで、通信回線やフロッピーディスクなどを介して、他のシステムに入りこむプログラム。自己増殖したり、格納してあるファイルを破壊したりするところから、ウイルスになぞらえていう。対抗するプログラムをワクチンと呼ぶ。
コンピューター‐くみはん【コンピューター組版】🔗⭐🔉
コンピューター‐くみはん【コンピューター組版】
コンピューターを用いて行う写真植字組版方式。文字・画像の入力、レイアウトや印画紙への出力などを、プログラムにより自動的に行う。CTS。
コンピューター‐グラフィックス【computer graphics】🔗⭐🔉
コンピューター‐グラフィックス【computer graphics】
コンピューターによる図形処理。また、それによって描いた図形や動画。CG。
コンピューター‐だんそうさつえいほう【コンピューター断層撮影法】‐ダンソウサツエイハフ🔗⭐🔉
コンピューター‐だんそうさつえいほう【コンピューター断層撮影法】‐ダンソウサツエイハフ
シー‐ティー(CT)
シー‐ティー(CT)
コンピューター‐ネットワーク【computer network】🔗⭐🔉
コンピューター‐ネットワーク【computer network】
複数のコンピューターを通信網で結び、互いに情報のやり取りができるようにしたもの。
コンピューター‐はんざい【コンピューター犯罪】🔗⭐🔉
コンピューター‐はんざい【コンピューター犯罪】
コンピューターに関する犯罪。プログラムやデータなどを不正使用・破壊する行為などを行うこと。昭和六二年(一九八七)の刑法改正で、電磁的記録の不正作出罪、コンピューターシステムの損壊などによる業務妨害罪、コンピューター利用の詐欺罪などが新設された。
コンピューターフォビア【computerphobia】🔗⭐🔉
コンピューターフォビア【computerphobia】
コンピューター恐怖症。
コンピューター‐リテラシー【computer literacy】🔗⭐🔉
コンピューター‐リテラシー【computer literacy】
コンピューターを実際に十分に使いこなせる能力。
大辞泉 ページ 5858。