複数辞典一括検索+![]()
![]()
サウナ【フインランドsauna】🔗⭐🔉
サウナ【フインランドsauna】
熱気を用いたフィンランド式の蒸し風呂(ぶろ)。サウナ風呂。
サウム【saum】🔗⭐🔉
サウム【saum】
イスラム法の定める、信徒の基本的な五つの義務の一。イスラム暦のラマダーン月(第九月)に、夜明けから日没までの間、飲食を絶って禁欲すること。断食。→イード‐アル‐フィトル
サウル【Saul】🔗⭐🔉
サウル【Saul】
[?〜前一〇一〇]イスラエル初代の国王。在位、前一〇二〇〜一〇一〇。預言者サムエルによって王位につき、ペリシテ人の攻勢と対抗、王国の基礎をつくった。のちサムエルと不和を生じ、ペリシテ人との戦いで戦死。
サウン【ビルマtzaung】🔗⭐🔉
サウン【ビルマtzaung】
ミャンマーの撥弦楽器。舟形の共鳴胴をもつハープの一種で、一六弦のものが一般的。座った膝の上に置き、主に右手の指ではじいて演奏する。サウン‐カウ。
サウンド【sound】🔗⭐🔉
サウンド【sound】
音。音響。また、ある傾向をもつ音楽や演奏のスタイル。「リバプール―」
サウンド‐エフェクト【sound effects】🔗⭐🔉
サウンド‐エフェクト【sound effects】
映画・放送の音響効果。擬音を用いる演出。SE(エスイー)。
サウンドトラック【soundtrack】🔗⭐🔉
サウンドトラック【soundtrack】
映画フィルムの縁にある録音帯。音声・伴奏音楽・効果音などを記録する細い帯状の部分。サントラ。
サウンド‐ばん【サウンド版】🔗⭐🔉
サウンド‐ばん【サウンド版】
音楽と音響だけで、会話の入っていないトーキー映画。サイレント映画とオールトーキー(全発声)映画との中間的なもの。
サウンドボックス【soundbox】🔗⭐🔉
サウンドボックス【soundbox】
弦楽器の共鳴箱。
旧式の蓄音機で、針の振動を受けて音を再生する装置。
弦楽器の共鳴箱。
旧式の蓄音機で、針の振動を受けて音を再生する装置。
サウンド‐ボディー【sound body】🔗⭐🔉
サウンド‐ボディー【sound body】
響銅。
さえ【×冴え・×冱え】🔗⭐🔉
さえ【×冴え・×冱え】
寒気・光・色・音などが澄みきること。「月光の―」
頭脳の働きや感覚が鋭いこと。技術などが鮮やかなこと。「勘の―」「包丁さばきの―」
江戸時代の遊里で、遊興のこと。また、酒宴。「あらゆる―を尽くしけり」〈黄・栄花夢〉
寒気・光・色・音などが澄みきること。「月光の―」
頭脳の働きや感覚が鋭いこと。技術などが鮮やかなこと。「勘の―」「包丁さばきの―」
江戸時代の遊里で、遊興のこと。また、酒宴。「あらゆる―を尽くしけり」〈黄・栄花夢〉
大辞泉 ページ 5978。