複数辞典一括検索+

捨てる神あれば拾う神あり🔗🔉

捨てる神あれば拾う神あり 自分に愛想をつかして相手にしてくれない人もいる反面、親切に助けてくれる人もいるものだ。困ったことがあっても、くよくよするなということ。捨てる神あれば助ける神あり。

ステルス‐ぎじゅつ【ステルス技術】🔗🔉

ステルス‐ぎじゅつ【ステルス技術】 《stealthは隠密の意》電波を吸収する塗料を使ったり、電波の反射を少なくする形状にしたりして、レーダーによる探知を困難にする技術。航空機・ミサイルの製造に応用。

ステレオ【stereo】🔗🔉

ステレオ【stereo】 テレビ・ラジオ・オーディオなどで立体感が得られるように音響を再生する方式。また、その装置。二個以上のマイクロフォンを使って録音し、複数のスピーカーで再生して音の空間での分布を再現する。他の語の上に付き、立体の、固い、などの意を表す。

ステレオ‐カメラ【stereo camera】🔗🔉

ステレオ‐カメラ【stereo camera】 立体写真撮影用のカメラ。同性能の二個のレンズを、両眼と同じ間隔で左右に並べ、同一の被写体を同時に二枚の画面に撮(と)るもの。

ステレオグラム【stereogram】🔗🔉

ステレオグラム【stereogram】 立体画像。立体的印象を与えるように描画・処理された図画・写真。

ステレオスコープ【stereoscope】🔗🔉

ステレオスコープ【stereoscope】 ステレオカメラによって撮影された二枚の写真を立体的に見るための機器。実体鏡。立体鏡。

ステレオ‐ずほう【ステレオ図法】‐ヅハフ🔗🔉

ステレオ‐ずほう【ステレオ図法】‐ヅハフ 平射(へいしや)図法

ステレオタイプ【stereotype】🔗🔉

ステレオタイプ【stereotype】 印刷で用いる鉛版。ステロタイプ。行動や考え方が、固定的・画一的であり、新鮮味のないこと。紋切り型。ステロタイプ。「―の批評家」

ステレオ‐ほうそう【ステレオ放送】‐ハウソウ🔗🔉

ステレオ‐ほうそう【ステレオ放送】‐ハウソウ 音源に対して二方向以上のマイクロホンで集めた音を、周波数の異なる別々の電波によって送り出す放送形式。聴取者は二つ以上の受信機を使って聴き、立体的音感・臨場感を得る。立体放送。

ステレオ‐レコード【stereo record】🔗🔉

ステレオ‐レコード【stereo record】 二チャンネルまたはそれ以上のチャンネルの立体音を一本の音溝の両側に左右の独立したトラックとして記録したレコード。

大辞泉 ページ 8175